時間は大事

いつかも話したけど、書き残しておいた話し。これはLINEしてなかったから見てないと思います。書き直しと書き足ししてブログにも載せておきます。

 

【5分前行動】
規則正しい生活のリズムが心身ともに万全の調子を作る第一歩になります。みんな結構ナメてるところだけど、一般的に間違いなく効果があることです。

 

お父さんは勉強も部活も趣味も生活もうまくいくようになることを願ってます。
なので、まず体や心が健康であること。今も健康であるとは思うけど、遊びもして、楽しく勉強や部活に向かって打ち込める基盤作り環境作りが必要だと思ってます。


そのための習慣作りとしてオススメしたいのが、5分前行動です。

 

時間だけは全人類全生物に平等に与えられたものです。(タイムトラベルが出来るようになったら違うけど)そして、誰もが「もっと時間があったら!」と何度となく思うこと。

 

その時間をいかに使うか?


結論を言うと、5分前行動は時間を有意義に活用するためのテクニックだと思うのです。

 


お父さんもみどり学校以来、5分前行動という言葉を知り実践してきたうちの1人です。その時は集団行動を守るために時間に遅れないようにするためと思ってましたが、大人になってくるとどうやらそれだけではないことに気づきました。


時間は有限です。平等に与えられたうえに限りがあります。1日24時間しかありません。

 

集合時間や登校下校時刻。開店閉店、出勤退勤、休憩時間、試合時間、タイムリミット、締め切り、寿命など、時間にくくられることばかりです。

 

↑と、ここまで書いていて中断してました。

続きを書くまでに時間が空いちゃって伝えたいことがちょっと変わってきた。別に5分前行動に執着はしなくていいです。時間に余裕を持つことで精神的も余裕が生まれてくるって時間の大切さはわかっていると思うから。

 

【何のための学校?勉強?】

そもそもなんで学校行って勉強するのか?

 

これは大人になるための訓練。これに尽きると思う。

 

苦手な授業や勉強もある程度こなしていけるように、集団生活の中で人間関係も養って、社会に出た時のための準備として学校に行くんだと思う。

 

 

そこでまた時間の話しに戻るけど、時間を守るということは信頼関係を作ることでもあると思うんだよ。約束を守るのと似てる。

 

挨拶は協調の証し

 

時間厳守は信頼の証明

 

 

挨拶しなくて、時間を守らないヤツってどうなの?

 

それでいて、愛想はよかったり、仕事はバリバリやっても、なんかちょっとなんかって感じしない?

 

いや、そういうヤツはたいがい愛想もよくないし仕事もしない。仕事したとしても嫌われてる。

 

会社では厄介もので、クビ切られちゃっても仕方ないよね。

 

 

話しがそれきて、何言いたいかわからなくなっちゃったけど、時間は大事で、守らないと信頼を失うもの。

 

だから、今のうちに、有意義に効率よく使える習慣を身につけておくことが、将来とっても役に立つよってことで締めたいと思います。

 

 

ま、そういうことです。じゃあね。